カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

List Finderの評判・口コミ 全98件

time

List Finderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (47)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (75)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

歯医者|製造・生産技術|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MAの課題

MAツールで利用

良いポイント

名刺のメールアドレスを個人で必要に応じて対応していた時にマーケティングオートメーションを知り、ListFinderを導入しました。当社の営業スタイルがフィールドセールスが訪問する以外で情報発信が出来ていなかったため、情報のお届けタイミングが属人的になっていたことが、今までの初訪、再訪、商談の回数と、ListFinderでの開封率と商談率の結果と比較し、とても効果的な仕組みで機会損失が減っている。最終的な成約はフィールドセールスの影響を受けるため一概に評価は出来ませんが、成約件数、売上実績は上がっている。

改善してほしいポイント

正直、契約しているプランの全ての機能を使いこなしているという実感は無いです。コールセンターへ問合せして対応はしていただいているが、追加された機能などたまにメールで案内されるが利用者側の意見としては、個別具体的にカスタマーサポートをして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チラシ配布で営業活動をし、チラシについての目的がフィールドセールスによって案内されていない事が多く、新商品の購入、セミナー参加で成果を出せるフィールドセールスに偏りがあった。目的を会社として統一した補足部分をメルマガの文章で補うことで、顧客の目に留まる機会が増え、話を聞きたいというリアクションが多くなり、チラシだけでは商談の場を作る事が出来なかったフィールドセールスも成果が出るようになった。今までは100名以上のフィールドセールスでチラシ配布をしていたがListFinderを担当する3名で情報発信することで生産性が改善し、フィールドセールスも商談に集中できるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LPのアクセス確認に使用

MAツールで利用

良いポイント

当社のLPにどこの企業、もしくは誰が流入したのかが瞬時に分かるため、営業支援のツールで使用しています。
期間を指定したり、どのページにどれだけ滞在していたかもわかるため便利です。
流入内容にあった営業活動が可能になるため、確度の高いツールとして満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト訪問企業の名前がわかる便利ツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・企業HPに来訪した企業が自動的にリスト化されて表示される点
 しかも、詳細を見に行けば代表者名や規模、業種などの記載もあり、どのような企業が来訪しているのかがわかりやすい
 また、その企業のURLもあるのでListFinderから直接その企業のHPに行くことができ便利

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MAに特化したコストパフォーマンスの高いサービス

MAツールで利用

良いポイント

MA機能に特化していてDX初心者でも簡単に使いこなすことが出来ます。日々の問い合わせ客や展示会での訪問客、営業マンからの新規の名刺を登録しています。メルマガとの連携がとてもうまくいっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エステック|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にメール配信に活用

MAツールで利用

良いポイント

ユーザーへのメール配信で活用しています。
配信リストの作成、配信の予約、テストメールの送信等当社が必要としている機能が揃っているので満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様への迅速なアプローチのため活用

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールの配信レポート
・来訪者履歴
その理由
・メールの開封状況が把握できたことで、スムーズなアポ取りにつなげられた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

技術的に詳しくなくても利用できます

MAツールで利用

良いポイント

複数サービス比較して選定していますが、運用しやすい必要十分な機能とそれに見合った価格のバランスがとれている、と評価しました。
実際に運用してみても、あまり戸惑うことは無いです。だんだん欲が出てきて「こんなことはできないのかな?」と思う場面があっても、大概のことは実装されていて、メールベースのMAツールとしての機能は十分に満たせています。
また、技術的な知識が無くても基本的な運用管理は可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジタルマーケティングに活用

MAツールで利用

良いポイント

MAツールをはじめて使用しましたが、やりたいことを短期間で理解でき、予定通りメール配信をすることができました。
配信リスト作成から、メール本文作成まで、特別なことをしなければ、3日間でできました!。

優れている点・好きな機能
・短期間で修得し、MAツールを使い始めることができる
その理由
・リスト作成から、メールフォーム作成まで、WEB形式でも使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのMAツールだったが使いやすい

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MAツール初めて使用したが、感覚的に使用できる
・配信メールも使いやすく、テストメールもできるので安心して使用できる。
・配信メールに使用するURLの設定が簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SEO分析の助けとなる

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アクセス数のみならずアクセスしてきたユーザー層がわかる(例:大学関係者など)
・SEOに関して点数で評価できる
その理由
・どの層に刺さっているか把握しやすい
・どれほどの完成度で投稿できたか定量的に評価してもらえる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!